サラリーマンが「副業」で「お金を稼ぐ方法」はたくさんあります。
ネットで調べれば本当にたくさんの「方法」が見つかります。
それでもなぜ「バイト」がいいのか?
それはサラリーマンが副業でアルバイトをするのは「経験が活かせる・無理なく出来る・即金性がある」というメリットがあるからです。
こんにちは!ユウキ(@nyuki_1106)です!
私もアルバイトを含め副業で色々な仕事をしています。
その中でも今は「アルバイト」の収入は大きな柱になっています。
ただ、当然ながらアルバイトは「大切な時間」を使います。
だからどうせバイトするなら「割のいいバイト」をしたい。
この記事ではサラリーマンが『高待遇」のバイトを見つける方法についてご紹介します!
この記事の目次
サラリーマンはバイトで稼げるのか?
そもそもバイトに使える時間が限られているサラリーマンが「バイトで稼げるのか?」ですが、結論として『やり方次第で稼げます!』
https://twitter.com/nyuki_1106/status/982970182808231937
これは以前私がツイートした内容ですが、「日当15,000円・受注30,000円/件」のバイトが決まりました。
もちろんバイトは向き不向きもあるし、「自分に合うバイト」は人それぞれ違います。
ただ、あなたの経験やスキルを活かせば『高待遇』のバイトが見つかる可能性があります。
時間が限られているからこそ割のいいバイトが見つかると、体力的にも気持ち的にもかなりラクですよね。

また、稼ぎたい金額やお金が欲しい時期にもよりますが、
- 空いた時間に身体を動かしながら稼ぎたい
- ちょっとお小遣い稼ぎが出来たらいいな
と思っている方などは早朝・夜勤のバイトや土日ワンセットのイベント系バイトでも月2万円〜5万円くらいは稼げますよ。
サラリーマンが『高待遇』のバイトを見つける方法
では実際にどうすれば『高待遇』のバイトが見つかるのかですが、
『高待遇』のバイトを見つける方法
- 気になるバイトは「ひとまず応募」する!
- あなたの「経験・知識・スキル」は最大限活かす!
- 面接では「正直」に話す!
- 時には「交渉」や「紹介」も大事!
内容については後述しますが、ポイントとしてはこの4つです。
また、この4つのポイントに共通して大事なことは『行動』することです。
短期間にガッツリ稼ぎたい方もちょっとしたお小遣い稼ぎがしたい方でも、行動しなければもちろん稼ぐことは出来ません。
この記事でご紹介する方法を試しながら、あなたも『高待遇』のバイトを見つけて下さいね。
気になるバイトは「ひとまず応募」する!
先ほど『行動』することが大事とお話させて頂きました。
『高待遇』のバイトを見つける・決めるにもまず行動しなければいけませんよね?
なので、気になるバイトは「ひとまず応募」することがポイントだと思っています。
ただ、バイトの応募もしばらくしていないとためらってしまう事もありますよね。
- お小遣い稼ぎはしたいけど、いざバイトって思うとめんどくさいな…
- バイトする時間はちゃんと取れるかな?
- 求人情報だけだと何するか良く分からない
- 応募したら絶対面接に行かないと行けないのかな?
- そもそも「応募ボタン」を押すのに勇気がいる
などなど。
私も久しぶりにバイトに応募する時にいろんなことを考えていました。
ただ、やってみて思ったのですが
バイトの応募ぐらいでそこまで考える必要はない!
です。
「30代から始める副業!サラリーマンが「効率よく」バイトで稼ぐための4つのステップ!」という記事でご紹介しましたが、結果としてそのバイトが気に入ったら続ければいいですし、「何か違うな」と思ったら辞めればいいだけです。
ただでさえ忙しいサラリーマン。
仕事をするあなたが「バイト先を選ぶ」ぐらいの気持ちでいればおのずと『高待遇』のバイトは見つかると思いますよ!

サラリーマンは今までの「経験・知識・スキル」は最大限活かす!
あなたの「経験・知識・スキル」は最大限活かすことは『高待遇』のバイトを見つけるために大事なことです。
「30代から始める副業!今までの「経験・知識・スキル」は最大限活かさないと損!」という記事で、
30代から始める副業は
- 30代が持つ「武器」を使う!
- 30代は今までの「経験・知識・スキル」を最大限活かす!
- 経験やスキルがあれば『高待遇』の仕事が出来る可能性がある!
これらが大事だとお話させて頂きました。
また、
https://twitter.com/nyuki_1106/status/982970182808231937
このツイートで決まった仕事も、私が持っていた「通信・営業」という経験やスキルを活かした仕事です。
せっかくならあなたが使える武器は使わないと損をしてしまいますよ…。
サラリーマンはバイトの面接で「正直」に話す!
『高待遇』のバイトを見つけるために面接で「正直」に話すについては
紹介もあるけど、久々に面接に行った。
サラリーマンがバイトの面接で気をつける事は
①なぜバイトをするのか
②どんな経験があるのか
③どれぐらい稼働が取れるのか
④いつまで働くつもりなのかこれらを「正直」に話すこと。
— ユウキ (@nyuki_1106) April 8, 2018
https://twitter.com/nyuki_1106/status/982972489859936258

あなたの「大切な時間」を使ってバイトをするのです。
せっかくなら気持ちよく、そして「効率よく」仕事がしたいですよね。
最初に「正直」に話しておくと続ける時も辞める時も気がラクです。
もちろん「待遇面」も考慮してくれる可能性がありますしね!
なので、バイトの面接で「正直」に話すことも大事なポイントの1つです。
サラリーマンのアルバイトは「交渉」や「紹介」も大事!
サラリーマンが『高待遇』のバイトを見つけるためには「交渉」や「紹介」も大事になります。
紹介もあるけど、久々に面接に行った。
サラリーマンがバイトの面接で気をつける事は
①なぜバイトをするのか
②どんな経験があるのか
③どれぐらい稼働が取れるのか
④いつまで働くつもりなのかこれらを「正直」に話すこと。
— ユウキ (@nyuki_1106) April 8, 2018
https://twitter.com/nyuki_1106/status/982974536738996224
面接では「正直」に話しましょうとお話しましたが、それは限られた時間の中で「効率よく」仕事をするためです。
雇う側の考えもありますが、基本的には未経験でもたくさんバイトに入れる人の方が重宝されますよね。
そんな時に武器になるのが「経験」や「スキル」ですが、あなたがその仕事に魅力を感じているのであれば、どんどん推して『交渉』していった方がいいと思います。
あなたの力を活かせるのであれば、相手も特別待遇を提示してくれる可能性があります。
また、応募した先が「派遣」や「委託」などの紹介を行っている会社であれば、あなたにあった別の仕事を『紹介』してくれる可能性もあります。

あとはあなたの友人・知人から仕事を『紹介』してもらうのもアリですね!
直接の知り合いからの紹介はわりと『高待遇』のバイトが見つかる確立が高いです。
こういった「交渉」や「紹介」も上手く活用して『高待遇』のバイトを探してみて下さいね。
サラリーマンのアルバイトは「効率よく稼げ!」
『高待遇』のバイトがしたい理由は
- 割のいいバイトがしたい
- 短期間に集中して稼ぎたい
- あなたにとって負担が少ない仕事がしたい
など、色々あると思います。

その前提にあるのが、サラリーマンのアルバイトは「効率よく稼ぐ!」ことです。
これは「30代から始める副業!サラリーマンのアルバイトは『効率よく稼げ!』でも書きましたが、
- 稼ぎたい(稼ぐ必要がある)
- でもそこまでバイトに時間を使えない
- それなら「効率よく稼ぐ」必要がある
と、感じているからです。
サラリーマンは何かと忙しい。
でもサラリーマンの副業でアルバイトがいいと思うのは「経験が活かせる・無理なく出来る・即金性がある」からです。
サラリーマンがアルバイトで「効率よく稼ぐ」ことは、結果的に『高待遇』のバイトを見つけることになります。
まとめ
この記事ではサラリーマンが『高待遇」のバイトを見つける方法についてご紹介しました。
- 気になるバイトは「ひとまず応募」する!
- あなたの「経験・知識・スキル」は最大限活かす!
- 面接では「正直」に話す!
- 時には「交渉」や「紹介」も大事!
これらを実践すればサラリーマンのバイトでも月のお小遣い分ぐらいはラクに稼げるようになります。
もちろん最初はめんどうに思うことも多いと思います。
でもそれも最初だけで、始めてみると後々かなりラクになります。
あなたもぜひ参考にしてみて下さいね!

▼こちらの記事もオススメ!
応援・フォロー頂けると励みになります!
気軽にフォローお願いします!
最後まで読んで頂きありがとうございます!
ではまた。