【0〜1歳】買って良かったベビーグッズ|我が家のおすすめ9選!

【0〜1歳】買って良かったベビーグッズ|我が家のおすすめ9選!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク
  • ベビー用品って結局何が必要?
  • ベビー用品はどれも便利そうで良いけど、使わなかったらもったいない…
  • ベビー用品は出来るだけ厳選して、良いモノを使いたい。

 

一時期しか使わないベビー用品ですが、良さそうなグッズがいっぱいあって、どれも気になりますよね。

 

ただ、

  • これって本当に必要なベビー用品なんだろうか?
  • 良いものは買いたいけど、お金もかかるからムダにしたくない
  • 置き場所や処分も困るから、本当に必要なベビー用品を買いたい

と、言うのが正直な気持ち。

 

こんにちは!ユウキ(@nyuki_1106)です!

 

この記事では子どもが0〜1歳のときに買って良かったベビー用品、買わなくて良かったベビー用品についてご紹介します。

 

 

我が家でかなり役立ったので、あなたもぜひ参考にして下さいね。

 

▼こちらの記事もおすすめ!

キッズ時計の撮影会に参加しよう!撮影会の様子や注意点を紹介!

2018年6月20日

子供の写真を残すなら!家族みんなで共有できる家族アルバムアプリ『みてね』が断然オススメ!

2018年2月13日

 

スポンサーリンク

買って良かった!オススメのベビーグッズ 9選

ベビー用品は必要最低限の準備でOK|買ってよかったオススメグッズと使わなかった赤ちゃんグッズ

0〜1歳の赤ちゃん向けの我が家で買って良かった!と感じたベビー用品を9つご紹介します。

 

①Betta(ベッタ)の哺乳瓶

哺乳瓶はピジョンコンビビーンスタークなどがどのお店でも売っていて、一般的に使っている方も多いですよね。

 

我が家で使って良かったと感じたのはBetta(ベッタ)の哺乳瓶です。

 

1人目の子は特別ミルクを飲むのに時間がかかり、100mm飲むのに2時間かかったりしていました。

 

そんな時、奥さんがたまたま買ってきたBetta(ベッタ)の哺乳瓶でミルクをあげると、驚きの20分で160mm飲み干すようになりました。

 

これには最初とてもビックリしたのを今でも覚えています。

 

1人目の子は完全ミルクで育てていましたが、ミルクの進みが良くないなと感じている方は1度試してみて下さいね。

 

他の哺乳瓶より少し値段は高めですが、今までよりも短い時間でしっかりミルクを飲んでくれるのでオススメです。

 

▼betta(ベッタ)の哺乳瓶

 

②おしりふきウォーマー

おしりふきウォーマーは赤ちゃんのことを思うと、買って良かったと感じたベビー用品です。

 

ウチの子は2人とも寒い時期に産まれてます。(1人目:10月 2人目:1月)

 

冬場に冷たいお尻ふきを使うと、やっぱり子どもはちょっとふるえていて、何とも言えない気持ちになります。

 

そんな時、おしりふきウォーマーは買っておいて損がないベビー用品です。

 

▼おしりふきウォーマー

 

③バランスボール

我が家でバランスボールは8ヶ月頃まで使っていて、特に子どもがまだ昼夜の区別がしっかりしていなかった頃の寝かしつけに大活躍しました。

 

  • あやしていても全然泣き止んでくれない…
  • 寝かしつけたいのに全然寝てくれない…

 

そんな時、子どもを抱っこしてバランスボールに乗って動くと、ウソのように泣き止み寝てくれます

 

いや、マジでビックリしますよ。笑

 

これはほんと1度体験してみて欲しいです。

 

赤ちゃんのあやし方や寝かしつけに困っている方はぜひ1度試してみて下さいね。

ちなみに

子ども用に使わなくなったら、大人が本来の用途で使うことも出来るので買って損はありません。

 

▼バランスボール

 

④ベビーサークル

我が家のベビーサークルレイアウトが自由に出来るタイプのものを使っています。

 

赤ちゃんがはいはいを覚えて、動きまわるようになったら考えないといけないのが、家具・家電の配置や子どもがケガをしない工夫です。

 

配置や工夫のパターンは大きく2つ。

 

  • 赤ちゃんのスペースを作る
  • 危険なスペースを囲う

 

ウチは(残念ながら)家が広くないこと、自由に動きまわれる方が子どもにとってストレスが少ないと考え、「危険なスペースを囲う」方を選びました。

 

▼ベビーサークル

 

⑤テーブルチェア

我が家でテーブルチェアをよく使うようになったのは9ヶ月頃から。

 

  • 1人座りは出来るようになったけど、じっと座っていられない。
  • 子どもが「ご飯を食べること」に飽きて遊びだす。
  • 子どもが遊びだすので、みんな一緒にご飯が食べられない。

 

など。

 

あるあるですが毎回のことだとかなりのストレスですよね。

 

結局、子どもが大きくなるにつれてテーブルチェアを使っても抜け出すことも多くなりますが、ちゃんと座ってしっかりご飯を食べてくれるので、これは買って良かったです。

 

ちなみに

ウチで使っているInglesinaのテーブルチェアは対象が5〜36ヶ月と長く使えるのもおすすめポイントです。

 

▼テーブルチェア

 

⑥おもちゃ棚

我が家で使っているおもちゃ棚は上記のタイプのものです。

 

上記の頃は子どもがまだ上段まで手が届かないので、

  • 上段:オムツ・おしりふき・薬など、よく使うモノや子どもに触って欲しくないモノ
  • 下段:子供のおもちゃ

と、言うように使っていました。

 

このおもちゃ棚を買って良かったと感じたポイントは主に下記。

  • 子どもでも箱(カゴ)ごと移動させやすい。
  • 子どもの成長に合わせてモノを入れられる。
  • 子どもが自分で考えながら片付けが出来る。
  • ドライバー1本で簡単に組み立てられる。
  • 軽くて場所を取らないのでおもちゃ棚の移動がラク。

 

5,000円程度で買えて、壊れることもなく、長く使えるのでおすすめです。

 

▼おもちゃ棚

 

⑦電動鼻吸い器

我が家の鼻吸い器は電動タイプを使っていますが、これが本当に買って良かったです。

 

  • 短時間で鼻水が吸える
  • パワフルなので奥の鼻水までしっかり吸い出せる
  • スイッチを入れるだけなので簡単
  • 丸洗い出来るので衛生的

 

鼻水を吸うとき子どもは結局イヤがって泣きます。

 

電動鼻吸い器はサッと鼻水が吸えるので、とても重宝しています。

 

また、0歳のときから5歳を過ぎた今でも使っていて、長く使えるのもおすすめポイントです。

 

▼電動鼻吸い器

 

⑧スタンド式物干し

当然のことながら、子どもが産まれると「ミルクをこぼした」とか「おしっこが漏れた」など、洗濯物の量がめっちゃ増えます。

 

そんなときに便利なのがスタンド式物干しです。

 

ベビーハンガーを使うのもいいですが、1番のおすすめポイントは小さなスペースでたくさん干せるところです。

 

3段式で上段は洗濯バサミ、中段と下段は物干し棒になっているスタンダードは物干しで、

  • 上段:ガーゼやスタイなど
  • 中段:ロンパースや肌着など
  • 下段:タオルなど

と、言うような使い方をしています。

 

サイズは80cm×80cmがしっかりと洗濯物を干せて、場所を取り過ぎないのでオススメです。

 

▼スタンド式物干し

 

⑨センサー自動開閉式ゴミ箱

我が家では子どもが産まれてからゴミ箱を自動開閉式タイプのものを買いました。

 

センサー自動開閉式ゴミ箱のメリット

  • 開閉が自動なのでゴミ箱表面を汚しにくい
  • ペダルが付いていないので子供がペダルで遊ばない
  • 少し背が高いゴミ箱+底上げをしているので子供が中のゴミを出してこない
  • フタ付きなので生ゴミやオムツを捨てても外に匂いが出にくい

 

▼センサー自動開閉式ゴミ箱

 

スポンサーリンク

買わなくて良かった(使わなかった)ベビーグッズ

ベビー用品は必要最低限の準備でOK|買ってよかったオススメグッズと使わなかった赤ちゃんグッズ

ここまでは買って良かったベビー用品をご紹介しましたが、次は逆に買わなくて良かった(ウチでは使わなかった)ベビー用品を紹介します。

 

▼買わなくて良かった主なベビー用品

  • ベビーベッド
  • ベビー用寝具(布団やマクラ)
  • バウンサー
  • メリー
  • プレイジム
  • オムツ専用ゴミ箱
  • お風呂用品(ベビースポンジ、沐浴剤、温度計など)

 

 

ベビー用品はあれもこれも必要かな?と、迷うことが多いですが、上記は結局ウチでは使いませんでした。

 

使わなかった(買わなくて良かった)主な理由は下記。

 

  • 置く場所に困る。
  • 使う時期が限られている。(使える期間が短い)

 

何かと他のもので代用出来るし、使わなくて特別不便も感じなかったので、今での買わなくて良かったと思っています。

補足 

これは我が家の場合なので、ほんの一例です。

本当に必要な方や欲しい方はもちろん買うことをおすすめします。

 

スポンサーリンク

ベビーグッズの準備で悩んだら…

ベビー用品は必要最低限の準備でOK|買ってよかったオススメグッズと使わなかった赤ちゃんグッズ
ベビー用品を買うときに心がけていること
  • どれくらいの期間使えるか考えてから買う
  • 実際に使いだすタイミングになってから買う
  • 子どもの反応を見てから買う

 

我が家ではベビー用品の準備で迷ったとき、上記のことを心がけていました。

 

ベビー用品は使う(使える)時期を過ぎると、当然ながら使う機会がなくなり、家のスペースを占領するだけになってしまいます。

 

ベビーグッズの準備は必要最低限でOK!

ベビー用品の準備は必要最低限でOKです。

 

確かに色々あると便利ですが、必要最低限のベビー用品がそろっていれば何とかなります。

 

もし、足りなければその都度、買い足していけばムダを少なく出来ます。

 

ベビーグッズは「買い足し」でムダが少なくなる

ベビー用品は

  • モノによっては高い
  • 想像していたより消費量が多い
  • 1シーズンごとに買い替えが必要なモノが多い

など、やっぱりお金がかかります。

 

「良いなと思って準備したベビー用品も結局使わなかった…」

 

なんてことも良くあります。

 

なので、我が家はベビー用品は必要なときに買い足し、ムダを少なくしています。

 

ベビー用品は数ヶ月、特に短いモノだと1ヶ月くらいしか使う期間がなかったりするので、買おうか迷っているあいだにいらなくなることも多々あります。

 

まとめ

この記事では子どもが0〜1歳のときに買って良かったベビー用品、買わなくて良かったベビー用品についてご紹介しました。

 

▼買わなくて良かった主なベビー用品

  • ベビーベッド
  • ベビー用寝具(布団やマクラ)
  • バウンサー
  • メリー
  • プレイジム
  • オムツ専用ゴミ箱
  • お風呂用品(ベビースポンジ、沐浴剤、温度計など)

 

 

ベビー用品はあれもこれも欲しいなと思いますよね。

 

ウチではスペース・使用期間・お金などで検討した結果、買わなかったベビー用品もたくさんあります。

 

ただ、結果として買わなくて特別不便に感じたことがありません。

 

また、ベビー用品は必要最低限の準備をして、必要になったときに買い足しをしていったことでムダも少なくなったと思っています。

 

この記事でご紹介したベビー用品は、我が家でかなり役立ったので、あなたもぜひ参考にして下さいね。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

 

ではまた。

 

▼こちらの記事もおすすめ!

ジープラングラールビコン JRVT062-BL

【おもちゃレビュー】ジョーゼン ダートマックス 1/24スケール ラジコン ジープラングラー ルビコン JRVT062-BL|3歳児でも遊べる防水ラジコン

2020年4月7日

キッズ時計の撮影会に参加しよう!撮影会の様子や注意点を紹介!

2018年6月20日

子供の写真を残すなら!家族みんなで共有できる家族アルバムアプリ『みてね』が断然オススメ!

2018年2月13日

 

スポンサーリンク