世界中で人気のタブレットと言えばiPad。
特に日本ではスマホはiPhoneを使っている方が圧倒的に多いので、タブレットも同じAppleのiPadを検討される方が多いのではないでしょうか。
ただ、ひとことでiPadと言ってもいくつか種類があり、それぞれ機能(iPadで出来ること)も違うので、
- iPadの種類(モデル)って何があるの?
- iPadはどうやって選べばいいの?
- 結局どのiPadがオススメなの?
と、思ってしまう方も多いですよね。
こんにちは!通信キャリアの営業マンをしているユウキ(@nyuki_1106)です!
「iPadの使い方|iPadで便利に出来ることってなに?【初心者向け】」という記事でご紹介していますが、iPadを使うと便利に出来ることは多いです。
ただ、初めてiPadを使う方にとって、iPadの選び方は少し難しい部分があるのも事実です。
iPadを選ぶとき特に大事なことはこの3つ。
- iPadの種類(モデル)
- iPadの容量
- iPadの通信機能の有無(セルラー or Wi-Fi)
詳しくは後述しますが、これら3つをあなたがイメージしているiPadの使い方に当てはめていくと、あなたにピッタリの1台を選ぶことが出来ます。
この記事ではこれからiPadを使ってみたいと思っている方に向けて、
- iPadの種類(モデル)の特徴
- あなたにオススメのiPadの選び方
についてご紹介します。
\初めてのiPadにオススメの1台/
この記事の目次
iPadの種類(モデル)と特徴
まずはじめに、ひとことでiPadといっても現在(2019年)では4つの種類(モデル)のiPadが販売されています。
- iPad Pro
- iPad Air(第3世代)
- iPad(9.7インチ)
- iPad mini(第5世代)
「iPadが欲しい!」と思ったときにまず決めることが、どの種類(モデル)のiPadにするかです。
あなたにオススメのiPadの選び方のポイントについては後述しますが、それぞれiPadの種類(モデル)によって
- 機能(iPadで出来ること)
- サイズ
- 本体価格
などが変わるので、種類(モデル)選びはiPadの選び方の基本でありながら大事なことです。
iPad Proの特徴
- Apple Pencil(第2世代)が使える
- Smart Keyboardが使える
- 画面がキレイで光の反射も少ない
- カメラの性能も高い
- パソコンのかわりとしても十分利用出来る
iPadの中で最上位モデルがiPad Proです。
iPad Proは最上位モデルだけあって、
- iPadシリーズ唯一のApple Pencil(第2世代)やFace IDに対応
- 512GB / 1TBの大容量ストレージも選べる
- iPadをパソコンの代わりにすることも可能
など、iPad Proにしかない機能があり、iPadをメインに使いたいと思っている方にオススメの機種です。
iPad Air(第3世代)の特徴
- Apple Pencil(第1世代)が使える
- Smart Keyboardが使える
- 画面がキレイで光の反射も少ない
- パソコンのかわりとしても十分利用出来る
2019年に発売されたiPad Air(第3世代)はしばらく新機種が出ていなかったAirシリーズの最新機種です。
iPad Air(第3世代)はiPad ProとiPad(9.7インチ)のちょうど中間ぐらいの機種で、
- 最上位の機能までは必要ない
- Apple PencilとSmart Keyboardを使いたい
- 値段も安いほうがいい
そんなあなたにオススメの機種です。
iPad(9.7インチ)の特徴
- Apple Pencilが使える(第6世代iPadから)
- ちょうど良いサイズ感
- インターネット、SNS、ゲームなど十分楽しめる
- お手頃価格で購入出来る
iPad(第6世代/2018年モデル)・iPad(第5世代)・iPad Air2などが、9.7インチモデルや無印と呼ばれる一般的なiPadです。
- 最低限の機能は使いたい
- 値段も安いほうがいい
- とりあえずiPadを使ってみたい
など、初めてiPadを使う方にオススメの機種です。
特にiPad(第6世代/2018年モデル)は、今までiPad Proでしか使えなかったApple Pencil(ペンシル)が使えるようになったのに、30,000円台から買えるので初めての1台にオススメです。
- 新型iPad(第6世代/2018)はお買い得|初めてタブレットを使う方にオススメの1台
iPad mini(第5世代)の特徴
- Apple Pencil(第1世代)が使える
- 小さく軽いので持ち運びに便利
- インターネット、SNS、ゲームなど十分楽しめる
- お手頃価格で購入出来る
2019年に発売されたiPad mini(第5世代)はiPad mini4以降、久しぶりに発売されたminiシリーズの最新機種です。
iPad miniの特徴はなんといっても小さなサイズ感。
- 持ち運ぶときジャマにならない
- Apple Pencilを使ってメモ帳かわりにしたい
など、そんなiPadが欲しいという方にオススメの機種です。
iPadの選び方のポイント
iPadの選び方のポイントは5つ。
- 使い方
- サイズ
- 容量
- 価格
- 通信機能の有無
あなたのiPadの使い方や目的、予算によってあなたに合うオススメのiPadがかわります。
これから各項目についてご説明します。
使い方
使い方はその名の通り、あなたがどんな目的でiPadを使うのかです。
特にポイントになるのはこの2つです。
- 外でもiPadを使うのか(持ち運びは多いか)
- パソコン代わりにiPadを使うのか
2019年に発売されたiPad Air(第3世代)/ iPad mini(第5世代)から、最新のiPadシリーズ全ての機種でApple Pencilが使えるようになりました。
また、Apple純正のSmart Keyboardが使えるのはiPad ProとiPad Air(第3世代)のみです。
種類(モデル) | こんな使い方におすすめ |
iPad Pro |
|
iPad Air(第3世代) |
|
iPad(9.7インチ) |
|
iPad mini(第5世代) |
|
上記のように目的や使い方で、あなたにピッタリの1台が変わります。
サイズ
サイズもiPadを選ぶときに大事なポイントの1つです。
iPadは2019年現在、5つのサイズがあります。
- 12.9インチ → iPad Pro
- 11インチ → iPad Pro
- 10.5インチ → iPad Air(第3世代)
- 9.7インチ → iPad
- 7.9インチ → iPad mini(第5世代)
持ち運びを重視するなら7.9インチのiPad miniが一番ラクです。
基本はお家でのみ使って、大画面でパソコンのように使いたいなら12.9インチ・11インチのiPad Pro。
どちらもバランス良くしたいなら10.5インチか9.7インチのiPadを選ぶといいですね。
私が使っているのは9.7インチのiPadです。
仕事がら持ち運ぶことも多いですが、しっかりカバンに収まるのでそこまで不便は感じません。
容量
iPhoneを選ぶときもですが、Apple製品は本体の保存容量も大事なポイントです。
iPadはモデルによって違ってきますが、32GBから1TBまでの容量があります。
iPadで写真や動画、その他大量のデータを保存する人やパソコンかわりに使用する人は別ですが、個人的に「iPadは32GBで十分」だと思っています。
スマホやパソコンがあるなら、保存先を分けることも出来ますし、GoogleドライブやGoogleフォトなどのクラウドサービスを使えば、32GBでも十分足ります。
また、容量が大きくなればなるほど、値段も高くなります。
価格
iPadに限ったことではありませんが、価格も選ぶときの重要なポイントです。
ここまでお話してきた通り、iPad Proはほとんどの機能が使える「iPadの中でも最上位モデル」なので、価格も一番高くなっています。
逆に1番安いのは第6世代iPad(2018年モデル)です。
iPad Pro 12.9インチ |
iPad Pro 11インチ |
iPad Air 第3世代 |
iPad 第6世代 |
iPad mini 第5世代 |
|
32GB | ー | ー | ー | 37,800円 | ー |
64GB | 111,800円 | 89,800円 | 54,800円 | ー | 45,800円 |
128GB | ー | ー | ー | 48,800円 | ー |
256GB | 128,800円 | 106,800円 | 71,800円 | ー | 62,800円 |
512GB | 150,800円 | 128,800円 | ー | ー | ー |
1TB | 194,800円 | 172,800円 | ー | ー |
(価格は税別、Wi-Fiモデル 詳しくはApple公式ページへ)
iPad Proは高性能ですが、インターネットやSNS、読書などを目的として、とりあえず使ってみたいという方にとってはもったいない買い物かなと思います。
初めての1台であればiPad(第6世代・32GB)が性能も価格でもお手頃なのでオススメです。
- 新型iPad(第6世代/2018)はお買い得|初めてタブレットを使う方にオススメの1台
通信機能の有無
聞き慣れない言葉かもしれませんが、iPadには「Wi-Fiモデル」と「Wi-Fi + Cellular(セルラー)モデル」の2つがあります。
簡単にいうと「iPadだけでインターネットにつなげるかどうか」の違いです。
セルラーモデルはiPadだけでインターネットにつなげますが、3大キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)やMVNO(格安SIM)と契約をする必要があるので、月々の通信料がかかります。
Wi-Fiモデルであればお家のWi-Fiやスマホのテザリングを使ってインターネットを使えるようにします。
iPadをどこで使うかやWi-Fiルーターを持っているかどうかなどでどちらのモデルを選ぶかかわります。
あなたにオススメのiPadの種類(モデル)と選び方
iPad Proがオススメな方
- iPadの最新、最上位の機能を使いたい
- Apple Pencil(第2世代)やSmart Keyboardを使いたい
- 画面のキレイさや見やすさにこだわりたい
- パソコンのかわりとしてiPadを使いたい
- 自宅や職場で使うなどiPadを持ち運ぶことがあまりない
こんな方はiPad Proがオススメです。
iPadの最上位モデルなので高いだけの理由と使い心地があります。
iPad Air(第3世代)がオススメな方
- 最上位の機能までは必要ない
- Apple PencilとSmart Keyboardを使いたい
- 値段も安いほうがいい
- iPadを持ち運ぶこともある
- パソコンとしてもタブレットとしてもiPadを使いたい
こんな方はiPad Air(第3世代)がオススメです。
機能性と値段のバランスがとても良く、パソコンとタブレットの良いとこ取りをした1台です。
iPad(9.7インチ)がオススメな方
- 初めてiPadを使う
- Apple Pencilは使うがSmart Keyboardを使う予定はない
- インターネット、SNS、ゲーム、読書などを楽しみたい
- 安くiPadを手に入れたい
こんな方はiPadがオススメです。
特に第6世代iPad(2018年モデル)はApple Pencilに対応し、便利な機能が使えるうえに手頃な値段で買えるので、初めてiPadを買おうと思っている方にもおすすめの1台です。
- 新型iPad(2018)はお買い得!『初めて』のタブレットに最適な1台になる!
iPad mini(第5世代)がオススメな方
- 持ち運びや収納がしやすいiPadが欲しい
- インターネット、SNS、ゲーム、読書などを楽しみたい
- iPadをメモ帳かわりにも使いたい
こんな方はiPad mini(第5世代)がオススメです。
2019年に発売されたiPad mini(第5世代)からApple Pencilにも対応したので、コンパクトで気軽に使えるiPadが欲しいと思っている方にオススメの1台です。
まとめ
この記事ではこれからiPadを使ってみたいと思っている方に向けて、
- iPadの種類(モデル)の特徴
- あなたにオススメのiPadの選び方
についてご紹介しました。
「新型iPad(第6世代/2018)はお買い得|初めてタブレットを使う方にオススメの1台」という記事でお話していますが、特に初めての1台におすすめなのはiPad(9.7インチ / 第6世代)です。
すでにiPadを使っている私でも久々に「欲しい!」と思った1台です。笑
便利な機能が使えるうえ、30,000円台から買えるのでこれからiPadを使い出すあなたにぴったりの1台です。
この記事をぜひあなたのiPad選びの参考にして下さいね。
\初めてのiPadにオススメの1台/
最後まで読んで頂きありがとうございます!
ではまた。
▼こちらの記事もオススメ!