最近、「Hulu」や「Amazonプライムビデオ」など動画配信サービスをテレビCMで目にする機会が多くなりましたね。
- 話題の最新作や懐かしの名作が見放題
- ◯◯独占動画を配信中!
など、何気なく見ていてもそのうち気になってきてしまいますよね。笑
こんにちは!最近では動画配信サービスをガッツリ利用しているユウキ(@nyuki_1106)です!
私自身は元々「超」がつくほどのテレビっ子で、以前はスカパーやWOWOWも契約してテレビを見てました。
ただ、社会人になり、子供が産まれてからはだんだんテレビを見る機会が減ってきました。
逆に増えてきたのが、スマホやタブレットを使って動画を見る時間です。
スマホやタブレットで見れる動画だと、
- 見たい動画がすぐに見れる
- 空いた時間の暇つぶしで見れる
- 寝る前のちょっとした時間にベッドで見れる
というメリットがあります。
動画配信サービスはとても便利なので、利用する方もどんどん増えていますが、種類も多くサービスや料金もさまざまです。
この記事では家族にオススメの動画配信サービスとして、私も利用している『U-NEXT』についてご紹介します!
この記事の目次
U-NEXTは家族にオススメの動画配信サービス
「人気の動画配信サービス(VOD)を家族みんなで楽しもう!」という記事で、動画配信サービスは家族みんなで楽しめるのでオススメとご紹介させて頂きました。
ひとことで動画配信サービスと言っても「Hulu」「FODプレミアム」「dTV」など、色々なサービスがあります。
その中でも家族で楽しむのにオススメなのが『U-NEXT』です!
詳しくは後述しますが、
- 国内最大級のサービスなので作品数が豊富
- 家族が別々の動画を同時に見れる
- ダウンロード機能で外出先でもデータ通信量を気にせず動画を見れる
など、嬉しい機能やサービスが充実しています。
U-NEXTのおすすめポイント
- 作品数が国内トップレベル
- 雑誌・書籍が読み放題
- 最大4人まで同時視聴出来る「ファミリーアカウント」
- マルチデバイス&ダウンロード機能
- 毎月1,200円分のポイントがもらえる
私もU-NEXTを利用していて、特に嬉しいと思ったおすすめポイントはこの5つです。
これからそれぞれのおすすめポイントについてご紹介します。
作品数が国内トップレベル
U-NEXTは日本最大級の動画配信サービスで、作品数は国内トップレベルの12万本もあります。映画・国内外のドラマ・バラエティ・アニメなど多彩なジャンルのビデオコンテンツを楽しむことが出来ます。
また、動画のラインナップは定期的に更新され、話題の最新作から過去の名作まで観ることが出来ます。
雑誌・書籍が読み放題
他の動画配信サービスと異なるのが、U-NEXTでは「雑誌・書籍」が読めることです。
また、これらは追加課金の必要はなく読み放題です。
普段から雑誌などを買っている方は「雑誌を買うお金や手間をはぶけてお得」になりますよ。
最大4人まで同時視聴出来る「ファミリーアカウント」
U-NEXTが家族にオススメな大きな理由は最大4人まで同時視聴出来る「ファミリーアカウント」です。
他の動画配信サービスでは1つのアカウントで1作品づつしか見ることが出来ません。
しかし、U-NEXTでは1つの契約で4つまでアカウントを作ることが出来ます!
アカウントを4つまで増やしても月額2,189円(税込)のままで、家族4人が別々の動画をそれぞれの端末で見ることが可能です。
なので、パパはスマホでバラエティを見ながら、ママはタブレットで海外ドラマを同時に見ることも出来ます。
U-NEXTは他の動画配信サービスより少し料金が高めに設定されています。
ただ、仮に4人家族でファミリーアカウントを利用した場合、
2,189円 ÷ 4 ≒ 547円
1人あたり約547円で利用出来ることになります。
マルチデバイス&ダウンロード機能
U-NEXTはスマホ・タブレット・PCはもちろん、PS4や対応しているTVでも動画を楽しむことが出来ます。
また、ダウンロード機能を使って動画をスマホやタブレットに保存しておけば、外出先でもデータ通信量を気にせず動画を見ることが出来ます。
まだお子さんが小さい場合など、動画を保存して持ち出せば、車や電車での長時間の移動中に見せてあげると退屈せずに過ごせるので便利ですよね。
毎月1,200円分のポイントがもらえる
U-NEXTは「動画見放題+PPV(ペイ・パー・ビュー)」方式のサービスです。
PPV作品はU-NEXT内で利用するポイントを購入・使用して見ることが出来ます。
最新作品などは個別課金する必要がある動画もありますが、U-NEXTでは毎月それらに使用出来る1,200円分のポイントがもらえます。
このポイントを使用すれば、追加課金なしで最新作を見ることが出来ます。
U-NEXTを利用するときの注意点
U-NEXTはオススメの動画配信サービスですが、注意点もあります。
課金対象の動画もある
先ほどU-NEXTは「動画見放題+PPV(ペイ・パー・ビュー)」方式のサービスとお話させて頂きましたが、配信動画の中には「課金対象の動画」もあります。
最新作などは課金が必要な場合があるので、注意が必要です。
ただ、先ほどもお話したようにU-NEXTでは毎月1,200円分のポイントがもらえます。
また、最新作の配信も早いので、毎月もらえるポイントを上手く利用すれば最新作を課金なしで見ることも可能です。
無料トライアルでU-NEXTを始めよう!
- U-NEXTってなんか良さそう!
- ただ、実際に使ってみないと自分にあってるか分からない。
- ◯◯とか見てみたいけど配信されてるかな?
- 登録してみたけど見る頻度が少なくて月額料金が高く感じる…。
- 使い勝手や動画の質はどんな感じだろう?
など、こういうサービスって実際使ってみないと分からないことも多いですよね。
そんなあなたは無料トライアルからU-NEXTを始めてみましょう!
U-NEXTは無料トライアルとして「31日間無料」で利用出来ます。
無料トライアルでは本登録後と同じようにたくさんの動画が見放題で利用出来ます。
また、仮に途中で「見たい作品が無くなった」「使い勝手がイマイチだった」と感じた場合、無料トライアル中に解約をすればお金がかかることはありません。
現在だと600円分のポイントもおまけでもらえるので、お得にU-NEXTを始めることが出来ますよ!
まとめ
この記事では家族にオススメの動画配信サービスとして『U-NEXT』のご紹介をしました!
私も「実際どうなのかな?」と思って使い始めましたが、「作品数の多さ」や「使い勝手の良さ」でとても便利なサービスだなと感じています。
家族みんなで楽しめるサービスなので、あなたもU-NEXTの利用を始めてみてはいかがでしょうか。
最後まで読んで頂きありがとうございます!
ではまた。
▼こちらの記事もオススメ!