先日、久しぶりに用事や病気以外で有給を取って家族で出かけてきました。
たまたま日程が平日だったからなのですが、「キッズ時計の撮影会に参加!無料でモデル体験をしてみよう!」でご紹介した、『キッズ時計』の撮影会に参加するために休みを取りました。
こんにちは!子供にデレデレの新米パパブロガーのユウキ(@nyuki_1106)です!
今回は神戸フルーツフラワーパークに行ってきましたが、私は仕事以外で神戸へ行くことはほとんど無かったので新鮮でした。
また、神戸フルーツフラワーパークは広くてキレイなところだったので、子供も楽しそうにしていて良い休日を過ごせたなと感じています!
この記事では神戸フルーツフラワーパークでのキッズ時計の撮影会のことについてご紹介します。
- 家族でのお出かけを「ちょっと特別にしたい」と思っている方
- お子さんに色々な体験をさせてあげたい方
- 関西に住んでいて小さなお子さんをお持ちのパパ・ママ
こんな方は特にこの記事を参考にして下さいね!

この記事の目次
キッズ時計の撮影会に参加してきました!
タイトルの通り、キッズ時計の撮影会に参加してきました!
私自身、撮影会への参加は今回が2回目になりますがやっぱり楽しいですね。
キッズ時計の撮影会はカメラマンさん、スタッフの皆さん気さくな方々なので、なごやかな雰囲気で楽しく過ごせます。
また、「キッズ時計の撮影会に参加!無料でモデル体験をしてみよう!」という記事でもお話していますが、普段行かない場所へ家族で出かけるきっかけになるのもキッズ時計の良いところだと思っています。
撮影会の場所はスタジオではなく大きな公園などが多いので、ウチは撮影の前後に公園内を散歩したり遊んだりしています。
いつものお出かけにキッズ時計の撮影会がプラスされることで、楽しみが1つ増えて「ちょっと特別なお出かけ」になっています。
今回の撮影会場は「神戸フルーツフラワーパーク」
今回参加した撮影会の会場は「神戸フルーツフラワーパーク」です。
私自身ずっと関西に住んでいるのですが、神戸フルーツフラワーパークに行ったのは初めてでした。
神戸フルーツフラワーパークの感想は「広くてキレイ」な場所です。
公園に入るエントランス?がこんな感じだったので正直ビックリしました。笑
神戸フルーツフラワーパークの紹介
神戸フルーツフラワーパークは神戸市北区にある花と果実の道の駅です。
100haの敷地内に、ホテル「フルーツ・フラワー」、有馬温泉と同じ泉質の天然温泉「茜の湯」をはじめ、9種類の湯が楽しめるバーデハウス、国産黒毛和牛の本格的なバーベキューを1500名が一度に楽しめるバーベキュー場、果樹園 (8月 – 11月に果樹のもぎ取りが可能) 、プール (夏季のみ) 、600名のキャパシティを誇る神戸モンキーズ劇場、遊園地、ゴーカート場、パターゴルフ場、地元野菜などが楽しめる、FARM SIRCUSなどが設けられている。
Wikipediaより

中はこんな感じ。
敷地が広いだけあって中を散歩をしてるだけでも気持ちよく子供は喜んでいました。

また、ベンチもちょうど欲しいところに設置されていたのも嬉しかったです。
FARM SIRCUS(ファームサーカス)
入門ゲートをくぐって駐車場の正面には地元野菜などが楽しめるカフェやレストラン・直売所が設けられています。

ファームサーカスは2017年3月に出来たばかりなのでとてもキレイでオシャレな造りをしていました。

こちらが直売所です。
直売所と思えないぐらいオシャレですよね!
今まで色々な道の駅に寄った事があるのですが、ここまで大きくキレイでオシャレな道の駅は見た事がありません。笑

ファームサーカス前の道も広い歩道なのでここでも子供は楽しそうに歩き回ってました!
ちなみにこちらはカフェの入り口前。
ほんとに道の駅?って言うぐらいにオシャレですね。
神戸フルーツフラワーパークは家族で楽しめる場所
神戸フルールフラワーパークの敷地内には
- 遊具で遊べる広場
- どうぶつとふれ合えるコーナー
- フルーツ狩り
- バーベキュー
などもあります。
今回はキッズ時計の撮影会をきっかけに行き、神戸三田のアウトレットに寄ったりしたので、そこまでゆっくり中を回れなかったのですが、それが無くてもまた行きたいと思えるところでした。
ウチの子はまだ1歳なので中を走り回るだけで楽しんでいますが、神戸フルーツフラワーパークは家族で1日楽しめる場所なので、子供がもう少し大きくなったらまた家族みんなで行きたいと思いました。
キッズ時計の撮影会に参加して「ちょっと特別なお出かけ」にしよう!
キッズ時計は「キッズ時計の撮影会に参加!無料でモデル体験をしてみよう!」でご紹介していますが、1分ごとに子供達が時刻を教えてくれる、ウェブサイトで人気のコンテンツです。
いつものお出かけにキッズ時計の撮影会がプラスされることで、楽しみが1つ増えて「ちょっと特別なお出かけ」になります。
- 普段行かない場所への家族でのお出かけができる
- 子供の成長を記録できる
- 子供に色々な体験をさせてあげられる
など、キッズ時計の撮影会に参加するメリットはいろいろとあります。
たまにはそんな特別感のあるお出かけをするのも楽しいですよ!
キッズ時計の撮影会に参加するには?
キッズ時計の撮影会に参加するにはキッズ時計の公式サイト から申込みをします。
参加したい企画や撮影地域を選び、子供のプロフィールの記入と画像を付けて申込みをすればOKです!(プロフィールは公開されないので安心して記入できます。)
登録・利用・撮影会への参加は無料なので、興味がある方は「募集中の撮影会」へ応募してみて下さいね!

まとめ
この記事では先日参加した、神戸フルーツフラワーパークでのキッズ時計の撮影会のことについてご紹介しました!
私自身、キッズ時計の撮影会に参加したのは2回目ですが、今回も家族みんなで楽しむことが出来ました。
ちょっと特別なお出かけが出来たこともそうですが、家族での大切な想い出がまた1つ作れたのが良かったと思っています。
あなたも一度、キッズ時計の撮影会に参加してみてはいかがでしょうか?
子供だけでなく大人も楽しめてオススメですよ!

▼こちらの記事もオススメ!
最後まで読んで頂きありがとうございます!
ではまた。